皆様からのご質問一覧

  虫歯について

  歯周病について

  入れ歯について

  歯並びについて

  口腔外科関係

  矯正について

  歯のホワイトニング

  緊急時の対処法

  訪問診療について

 
  その他  

 
   
皆様からのご質問一覧 >>その他
妊婦さんも歯科治療はしてもらえるの?

妊婦さんの身体の安定期(妊娠3〜7ヶ月)で、母体も健全であれば、ある程度の治療は可能です。心配であればかかりつけの歯科医、もしくは歯科医師会までご連絡ください。

ページトップへ▲

味覚障害

亜鉛不足で、味覚障害を起こすことがあります。

ページトップへ▲

何歳から歯磨きは必要なの?

歯が生え始めたら歯磨きが必要です。はじめはガーゼや綿棒などで歯の表面の汚れをぬぐってあげましょう。その後徐々に歯ブラシに慣れさせてあげてください。

ページトップへ▲

プラークとは? プラークコントロールとは?

プラークはお口の中のばい菌の塊です。歯だけでなく、金属や義歯にも付着します。プラークをできるだけ少量にしたり、むし歯や歯周病が起きない程度に押させておくことをプラークコントロールと言います。

ページトップへ▲

フッ素は危険ですか?

フッ素は魚介類やお茶などのにもわずかですが、含まれています。高濃度のフッ素は人体には危険です。多くの科学的文献によれば、微量であればフッ素の応用は安全であると示しています。

ページトップへ▲

フィッシャーシーラントとはどのようなものですか?

むし歯の好発部位である奥歯の溝を埋める、予防処置です。

ページトップへ▲

指しゃぶりはいつまでに止めるべきですか?

指しゃぶりについては、歯科医(小児歯科、矯正歯科)、小児科医、臨床心理士、言語治療士など専門的な立場で見解の相違があります。矯正歯科医の立場からコメントさせていただきますと、指しゃぶりは、3〜4歳頃にやめられればほとんど歯並びへの問題も少ないと思われますが、5歳を過ぎても止めることが出来ない場合には指導の必要が出てくると思われます。

ページトップへ▲

2005 higashiyamatoshi dental association